2024年中小企業診断士試験1次試験対策実施事項

勉強記

実施期間:2024年2月~8月
実施事項:STUDYING 1次2次合格コース [2024年度試験対応]TXT冊子オプション
・企業経営理論 12単元
・財務経理 9単元
・運営管理 9単元
各単元の中身は1次基礎講座・実践フォローアップ講座・スマート問題集・過去問セレクト講座

基礎力養成期 2月~4月

1.動画講義等1単元実施事項 
  1単元を2日に分けて実施
  1日目 学習マップ・動画(1次基礎講座・実践フォローアップ講座)
  2日目 スマート問題集・過去問セレクト講座
2.テキスト復習・記憶フラッシュ

応用力養成期 5月~6月

1.動画講義等1単元実施事項
  1単元を2日に分けて実施
  1日目 学習マップ・動画(1次基礎講座・実践フォローアップ講座)
  2日目 スマート問題集・過去問セレクト講座
2.テキスト復習・記憶フラッシュ

直前期 7月~8月

・スマート問題集・過去問セレクト講座
・年度別過去問
・直前対策講座
・模試

まとめ

勉強時間は通勤90分、出勤前マクドORスタバで60分、帰宅後自宅で約60分の3時間半確保
STUDYINGのAIが立ててくれた計画に沿って学習するが、本当にこれだけで合格できるのか不安では有るが、基本の繰り返しが大事で何度も同じテキストや問題を繰り返し取り組み記憶を定着させていった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました